ローテーブル、ローソファを思いっきり処分してみた

どうも、こんにちは。

今回は、今までずっとモヤモヤしていた、”ローテーブル””ローソファ”の生活。

早く、買い替えをしたかったのですが、先日やっとのやっとで、処分することができました。

そして、”ダイニングテーブル””ダイニングチェア”に乗り換えをしました。

乗り換えてみて率直な感想。

仕事からの帰宅後や休日での家の過ごし方が変わりました。

”ローテーブル””ローソファ”時の自宅での生活は、とりあえず”座ってしまうと ダラダラ”してしまっていましたねー。

凄く居心地が良いというか、意志と本能が逆らってしまうといいますか 笑

結果、”やりたいことをやらずに終わる”事を繰り返していました。

でも、”ロー生活”終えてみると、ダラダラした生活が解消されたように思います。

そこで、今回は”ローテーブル”、”ローソファ”の生活をやめて、”ダイニングテーブル”、”ダイニングチェア”の生活に変えてみてのメリットを記事にしていこうと思います。

“ダラダラ”しなくなり、次の行動がしやすくなった

まずは、なんと言っても”行動がしやすくなった”。これが一番のメリットだったかなと思います。

低い椅子やソファに座ってると、立ち上がりに対するエネルギーが物凄く大きいんですよね。

これが、次にする”アクションへの抵抗”になるのかなと、感じましたね。

”ダイニングチェア”からだと、立つまでの動作がかなりラクなので、次への”アクション”がしやすくなるんですよね。

これは、実際にやってみないと感じることができないんではないでしょうか。

僕は、一人暮らしをし始めてから7年間ずっと”ローテーブル”、”ローソファ”生活だったのでこれが物凄く違うなと実感した一つです。

腰痛や肩こりがでづらくなった

”ローソファ”に長時間座っていたり、横になっていたりすると、なんだかんだ起き上がった後に

身体のどこかに違和感を感じる事がしばしばありました。

特に僕の場合は、”腰”、”上背部”、”首”この辺りによく違和感、時には痛みを感じる事が多かったですね。

しかし、”ダイニングチェア”に変えたことでその違和感が減りました

今では、ほとんど感じにくくなりました。家内での姿勢改善に繋がったのかなと解釈しています。

”ローソファ”や”ローテーブル”の姿勢は、どうしても姿勢が丸くなり、猫背になりやすいです。

”ローテーブル”で作業するにしても、ご飯を食べるにしても、どうしてもやや前傾姿勢にならざるを得ません。

なので、”ローソファ”、”ローテーブル”での生活はなるべく避け、”ダイニングテーブル”、”ダイニングチェア”での生活をする方が良いなと感じました。

掃除がしやすくなった

”ローテーブル”だとどうしても、”テーブル下”の床部分がクイックルワイパーで拭こうとする際に腰を落として、拭かないといけませんでした。

地味にこれが面倒というか、きついというか…

でも、”ダイニングテーブル”にしたことによって床からの高さが出たことで、姿勢を変えず

そのまま拭けるようになったので、とてもしやすくなりましたね。

椅子も掃除の時だけ”テーブル上”に置けば良いので、床に物がない分動かさずに掃除ができます。

部屋の空間がおしゃれに見える

これは、僕だけかもしれませんが、”ローテーブル”時はどんなに身の回りを整頓しても、

空間とマッチせず、モヤモヤしていました。

しかし、”ダイニングテーブル”、”ダイニングチェア”に変えてみて、とても部屋の空間にマッチした感じが出ました。

購入するまでに楽天で色んなものを検討してきましたが、

床がウォールナット系の素材なので、”ダイニングテーブル”は脚を黒にして天板もウォールナットにして、立体感が出るものにしました。

また、”ダイニングチェア”は張りがあるPUレザーで座り心地が良い、脚が細く黒い物にしました。

”ダイニングテーブル”と脚の色を合わせることで、空間がより引き出された感じですね。

実際に利用してみてとても大満足しています。

実際に購入したものをリンクにしていますので、参考にご覧ください。